2022年読んで良かったビジネス本を敢えて5選に絞って紹介します!!

僕は社会人になってからどんなに忙しくても
月に最低2〜3冊は読書するようにしており、それを10年以上続けています。
忙しくてできない時でも再読本を読むなどして、必ず上記のペースを守っています。

注意

ちなみに僕は速読ができません。
8割以上読んだものを「読んだ」と定義しています。
パラパラ(あるい1部だけ)読んで、本を1冊読んだということはしていません。

今回は僕が2022年に読んで良かったビジネス本、5選を紹介します。
書かれた著者失礼に値するのでは?と思い、順位づけではなく、読んでほしい本を紹介しています。

モグラビト

特に良かった本については自分の理解度を高めるため今後も要約化していく予定です。
目次
  1. 評価基準について
  2. 読んで良かった本 5選
  3. 2022年に読んだ本
  4. まとめと感想

評価基準について

「どういった内容なのかザックリ知りたい!」
と言う人向けにわかりやすい指標を作っています(自分基準)

★は最大5段階で評価、評価基準は以下の通りです。

読みやすさ: 本の読みやすさ(理解)を表します(数多い:読みやすい)
文章量: 本の分厚さ、文字数を表します(数多い:文字数が少ない)
専門性: 内容の専門性を表します(数多い:一般的知識として使える)

読んで良かった本 5選

失敗の科学

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★

本の紹介

「失敗」についてあなたはどのように理解していますか?
沢山失敗するけどいつまでたっても成長しない人があなたの周りにいませんか?
失敗を正しく行い、失敗から正しく成長していますか?

本書では失敗を通して正しく成長する人、しない人を焦点に当て、
誰でも失敗を糧に成長できる方法を記載しています。

個人に焦点をあてた実験ではなく、組織単位の改善の実験を紹介しているので、
自身だけでなく、会社の改善にも役立つ内容になっています。

過去に記事を書いています、気になる方はどうぞ!!

超影響力

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★
専門度: ★★★★

本の紹介

「自分はインフルエンサーでもないので影響力は不要かな?」
と思っていましたが、
本書の「影響力」は生きる上で大切な「相手に伝えること」をベースに置いています。
生きていく上で以下のようなことに悩むのは誰しもあると思います。

  • 旦那に○○○してもらいたいけど喧嘩になる
  • 仕事で新しい案があるけど誰も動いてくれない
  • その人の為に行ったのに誤解されちゃう

あなたは伝える際に最も重視すべきなのは内容だと思っていませんか?
相手が動く」までを段階を踏んでわかりやすく説明しているお勧めの本です。

メンタリストDaiGoさんの本はどれも読みやすく、
知識量も豊富なのでお勧めします。

THREE HAPPINESS 三つ幸福

読みやすさ: ★★★★
文章量: ★★★★
専門度: ★★★★

本の紹介

読むまでは「人によって幸福って様々じゃないの?」と思っていましたが、
読んで考えが変わりました。
みんな幸せになりたいのになれない(かえって不幸になる人も)。

自分にとって本当の幸せとは何か?
何を追い求めればいいのか?その答えが本書で見つかりました。

本書でのお勧め内容は以下の通り
幸福で大切なのは順番だった!
セロトニン的幸福(健康)→オキシトン的幸福(繋がり)→ドーパミン的幸福(報酬)
この順番を間違えると、幸福になるどころか思いっきり不幸になる!

オススメの本は?とよく聞かれますが、
正直この本を最初に読めば、良いんじゃないでしょうか。

LIFE SHIFT2

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★

本の紹介

前作「LIFE SHIFT」に続く続編!!
コロナ、リモートワーク、副業、AI、、、、
変わり続ける世界を焦点に自分はどう生きるか?
何人か各国の主人公(日本もいますよ!)に主軸をあて、
自分はどう生きるか?を考えさせてくれます。
考えを深める上で素晴らしい本となっています。

生きる上で避けて通られない「不安」。
不安の原因=何となくモヤモヤしたもの。ではなく、
本書を読んで対策をたて、自分に近いメンバーと何か話をしてみるのも良いと思います。

個人的感想ですが。。。
副業etcを始めれば、不安を煽って変な商売へ勧誘してくる人、いませんか?

モグラビト

これを読んで対策を立てれば、不安を煽る詐欺師にも騙されません。

経営者の条件

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

本の紹介

会社勤めに疑問を抱いている人にオススメの1冊です。
※ただし、脱サラを推奨しているわけではありません
僕はSEとして自分の未来はこのまま技術を磨いていけば良い、と考えていんですが、
会社の取締役に
「僕はこの本を読んで仕事の見方が変わって今の立ち位置になった」
と言われて紹介された本。

あなたはただ目の前のタスクを片付けるだけの日々になっていませんか?
最近話題の「転職」ですが、
今の会社でうまくいかず転職しても「この考え」が頭の中にないと一生転職し続け、
会社に文句を言うだけの人生になると思います。

最近はやりの「限りある時間をどのように使うのか?」にも繋がってくる内容です。

2022年読書本

個人的に「あんまりだった」という本と惜しくも。。。という本が混じっています。
(惜しくも、、、な本は要約化していってます)
記事数が長くなるので1行紹介+要約評価だけにしています。

すぐやる!行動力を高める科学的な方法

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★

仕事、副業だけじゃなくて色々なところで使える知識だと思います。
科学的証明がされているものばかりなので、信用度も高いです。

読書の方程式

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

読書関係の本は色々なところで紹介されているので、
特に特筆して良かった、ということはありませんでした。

ふだん使いのマインドマップ

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

マインドマップをより勉強したくて購入。
マインドマップを広めるための内容だったので思っていたものとは違いました。
今でも「Xmind」というツールを使っています。

超人脈術

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★
専門度: ★★★★★

人脈術、と聞くと会社関係を想像されますが、
人と人とのコミュニケーション術ですね。
人との会話に困る人は是非。

一番伝わる説明の順番

読みやすさ: ★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

当たり前の内容だけど中々できない。
定期的に読み直して頭に覚えさせる必要があります。

毒になる親

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

友人に聞きましたが、お医者さんの中でも有名な本なんですねw
親問題が実は様々なところに関わっていることがわかります。
一般的知識として本当は広まってほしいです。

本の内容は以下にまとめています

良い戦略、悪い戦略

読みやすさ: ★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★

メンタリストDaiGoさんオススメの1冊。
内容が難しいので何度も挫折しそうになりました。
チームが目標に向かって1つの目標に取り組むことが大切。ということです。

ネガティヴな感情が成功を呼ぶ

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

文章量が多いのですが、面白いのでサクサク読めました。
理解しにくいことですが、負の感情は実は役に立っています。

本の内容は以下にまとめています

2割に結果を出す習慣術

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

古川先生の習慣術は今でも僕のバイブルなのですが、
この本はそうでもありませんでした。。。
どうせ買うなら以下の本の方がオススメです。

仕事が速いのにミスをしない人は何をしているのか?

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

「以後気をつけます」は何の役にも立ちません!
上司が変に理解していると怖い本ですが、
失敗の防ぎ方について考える上で良書でした。

地図を読めない女、話を聞かない男

読みやすさ: ★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★

変な理解が広まるとよくないので伏せられてきた知識。
「男女で脳の構造が違う」
この知識は世界中に配信すべきでしょ!!と思う内容。
途中で色々ギャグを入れてくるので面白く読めますよ。

夫婦仲の経済学

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★
専門度: ★★★★★

メンタリストDaiGoさんオススメの1冊。
要約すると、夫婦でよく話し合いましょう、ということです。はい。

誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

お金を生み出すためには考え方が特に大切、という内容。
収益をあげている配信者がよく話す内容ではあります。

マネージャーの最も大切な仕事

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★
専門度: ★★★★★

メンタリストDaiGoさんオススメの1冊。
コレを機に毎日日記をつけることにしました。
役職が上がった時に再読します。

童話でわかるプロジェクトマネジメント

読みやすさ: ★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

プロジェクトマネジメントを童話に置き換えると。。。という話。
仕事が関係ない人でもプロジェクトに関わる機会があると思うので、
読んでも損はない内容になっています。

自分を操る 超集中力

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★

メンタリストDaiGoさんの本で最も売れている本。
テレワークや副業など、色々な場面で環境に頼らず集中する場面が増えてきます。
是非、読みましょう。

記事にまとめているので興味がある方は是非。

サブスクリプションシフト

読みやすさ: ★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★

「サブスクリプション」について理解ができない人にとっては良いですが、
ある程度知識がある人にとっては物足りなさを感じると思います。

SLEEP

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★★
専門度: ★★★★★

睡眠に関する知識を集めた本。
コレ1冊あれば睡眠対策は完璧かと思います。

記事にまとめているので興味がある方は是非。

SOFT SKILLS

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

僕が定期的に読み返すバイブルです。
IT業界に勤める(勤めたい)人は必読の1冊です。
(大袈裟ではなく、今後の年収が左右されます)

記事にまとめているので興味がある方は是非。

恋愛の科学

読みやすさ: ★★★★★
文章量: ★★★★★
専門度: ★★★★★

メンタリストDaiGoさんオススメの1冊。
日本の実験を数多く含んでいるのが素晴らしいです。
恋愛で悩んでいる方は購入しても損はしません。

Simple Rules

メンタリストDaiGoさんオススメの1冊。
うまくいっている事例を紹介してくれているのですが、
具体的に落とし込むのは難しいかな。実際にやってみてからの評価になりますね。筋トレが最強のソリューションであるリンクオールMax笑
定期的に読み直すバイブルです。ぜひご一読を。

まとめと感想

改めて書いてみるとすごい量で時間がかかりました。。。
(まとめてみると合計27冊になりました)
半年以上の前の本になると「コレ、どんな本だっけ?」となって読み返したりもしましたw
やっぱり本を定期的に読んだらまとめてアウトプットすることって大切ですね。皆さんが読んだことのある本はありましたでしょうか?
ご意見、コメント頂けると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です